ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年11月17日

秋キャン ひなもり

いつも嫁にブログを書かせていますが、たまには自分で書きます。
そうですyan本人です。
・・・・・・・と言ってもだいぶ前の話ですが
先週ひなもりに行って来ました
キャンパーは2・3組でほぼ貸切状態
こんなにひろびろ使えたのは初めてです。



今回初投入のアルパカストーブ
そう我が家は冬キャンの装備が乏しい(とういうかこれしか無い・・・・・・・)
はたしてこれだけこの季節のキャンプを乗り越えられるか!
とりあえず家族3人厚着をしております。



設営完了っと
本日はクマのタープにアメド
朝から嫁に 飯どこで食うの? 寒くね?
と何度も愚痴をこぼしていましたが、設営してみると日中は意外とあたかかく過ごしやすかったです。
とりあえず乾杯っと

今回のポチリ品がこの赤いラック
あるブロガーさんが紹介していててそのまま酔った勢いでポチリ・・・・
届いてみたらなんと重量が10kg・・・・・・・
スチール製とは書いてましたがまさかここまで重いとは・・・・(ちょっしとたテントなみじゃん)
もともとはツーバーナーを置く台にしようかと思ったんですが大きさが合わず
結局は嫁のようわからんものを置く台になっとります。
そう言えばこの前キャンプでまだ1度も使用してないのにマントルが粉々になってしまたシーアンカー
くろボスさんにご教授して頂いて点火の仕方も教えてもらったのですが・・・・・
ファイアー
この後何度やってもうまくマントルに点火してくれません。
せっかく教えて頂いたのにスイマセンくろボスさん・・・・・・

結局シーアンカーは使わず、アルパカもあったんで明かりは問題ないかな

日が暮れて気温が下がってきましたがアルパカのおかげで
さほど寒さも感じずに。
ただ何か柵を買わないと娘が手を出しそうでコワイ・・・・
娘はこの日バンガローに泊まりに来ていた子たちと公園で遊んでもらってご機嫌でした。



飯食ってからの~


花火!!
無表情な娘でしたが楽しかったのか次々と花火を催促(-_-)



夜はマッタリ・・・焚き火タイム(¬_,¬)

このあと12時過ぎた頃就寝。

しかし午前5時ごろ、激しい風に嫁が目を覚まし、「タープ、危ないんじゃない??」と言うのでタープを降ろすとその直後に雨が・・・

段々と雨は強くなり、朝には結構などしゃぶりに( ゚д゚ )

幸いお昼前には雨は止んだのでくまさん乾かして撤収!!!アメドだと雨の日は窮屈だな・・・

というわけで(笑)新しい幕探し中です^^  

2013年11月07日

くまさん

こんにちは^^ 嫁ですニコッ

色々あったけど・・・

来ました・・・



くまさん!!



これから冬だけど!!タープです・・・ぴよこ



そして、雨の中…デイで行って来ましたアップ



また、近所の観音池です。

雨に濡れる、くまさん・・・ぴよこ2



なんやかんやでバタバタして、撤収はいつものごとくダラダラ・・・娘も雨でビショビショ(´゚д゚`)

同じキャンプ場だった方々にご挨拶できず夜逃げの様に撤退・・・すみませんでした・゚・(*ノДノ)・゚・

翌日ほぼ半日かけて乾燥、そしてやっとこさ収納・・・くまさん重いね∑(゚д゚*)

今週末9日、10日はやっとキャンプに行けそうです^^

楽しみですニコニコ  

Posted by yan at 09:57Comments(16)NORDISK